2023.03.25 09:55つづく何か続けられることをしようと思って最近AIお絵かきの投稿をとある場所で実験的にひっそり始めました(お絵描きといっても呪文考えるだけで絵は描いてない)100日間投稿し続けるチャレンジです どこかで公開してます真剣にお絵かきをしている人や人力でボカロ調整をしていた人なんかは最近のAI...
2022.10.14 13:21蚊帳の外ですっかりブログをサボっていましたその間に「しかく」、「もがく」、無色透名祭参加用の曲と3曲ほど作りましたプライベートでちょっとしたアクシデントもあり大変でした(今はなんとか大丈夫です)今回作った「いたい」はタイミング的にボカコレ2022秋に合わせることは可能でしたが色々悩んだ末ボ...
2021.11.04 17:42かれる今回の曲はボカコレに合わせて作ったのではなく だいたい平常運転の投稿なのですが以前シーズン真っただ中に投稿してしまって全然聞かれなかった経験からいろいろ悩んだ挙句結局タグ付け投稿をしました結果を見る限り、普段から折角チェックしてくれている人達の負担になるくらいなら今後はもう参加し...
2021.06.28 15:02憤っています人間はどうしても安易な方法で手に入れられる欲望に飛びつきがちです私はやっぱりそういう臭気にとても敏感なようです初めから断っておきますが嫌儲主義ではけしてありません企業は売り上げを上げなければつぶれてしまうことぐらいわかっていますそれでもですあんまりだと思った何のことかって言うとね...
2021.06.09 15:36おそい作品を作るのにちょうどよい解像度というのがある気がしていますもちろんこれは超個人的な見解ですが作品を見て心が動くことと、作品の解像度が高いことはじつはあまり関係がないような気がしていて 例えば、すべての実写化作品がそうというわけではないけれど 漫画は漫画の絵だからこそ良くて それ...
2021.05.23 02:05人の気持ちを逆なでするAIたちweb広告などの宣伝の裏で動いてるプログラム達に不満があるのですあらかじめ言っておきます ただの個人的な愚痴です何か特定のサービスを批判するものでも プログラマーの皆さんを揶揄するものでもありませんTwitterで吐き出すよりはここでひっそりと打ち明けたほうがよさそうな気がしたの...
2021.04.23 03:02わかれb+agVltKyYIMiLeTJUCRrQngYf+v3jLcFkN50K23J15n0607AAtC2kmqsi3P8n89bPFojWbjoeZJUu1698hU3Qu5e5K2CIAFAZQ2UL+L8GLJEZxnPIdutb1Y4Wzy+9rtd0AiZif4X3No...
2021.03.09 09:47ボカロ/UTAU好き今回上げた曲の内容とは全く関係ないのですがairbabeが前々からずっと思っている事日々動画投稿サイトには合成音声を使った曲があげられていますがそのアップロード主の考えで、主役をどこに置くかで楽曲のタイトルにつける形式というのは少し変わってきます最近の傾向としては(曲名)(プロデ...
2021.02.16 02:46何かを残したいというエゴ去年の年末にアルバムをリリースしました自分の体はいつか朽ちるので データにでもなって暫く生き存えたいと思うエゴがあるのですがきっとまだ今の世の技術では 自分という人間の形を解像度そのままに保存するのは不可能だと思うのですならば 自分が望む形の残し方はできないかと考えた場合 それは...
2020.09.05 03:54だれか新しい曲を作りました創作の苦悩と喜びについていつも考えますSNSなどで度々話題になるテーマなのですが創作をする人は本当に創作の意欲を他人に求めてなくても作品が作れるとかいわゆる作品を作る側が観る側に依存してはいけないと言う意見にはそれはもちろんairbabe もそう思うのですが本...
2020.05.21 15:37なおす先日ミニアルバムをリリースしました このアルバムはとあるレーベルから数年前にリリースされる予定であったのですが事情によりお蔵入りになっていたものを今回自分で出すことに決めました何故このタイミングでリリースなのかはタイトルを見ていただければ恐らく解って頂けるかと思います世界は今どう...